女性の為の観相学・福顔(8)@頂光・ヒールエナジー

この文章は以前あるサイトに掲載した文章です。
当方サイトにリンクエラーとし届きました。
そして手直した文章を紹介していきます。


「福顔」

邪を出し福を招き入れる日。節分。
「鬼は~外・福は~内」
私の小さな頃は豆まきをし、
年の数だけ豆を食べる。
恵方巻より豆を食べる事に世代的に馴染みがあります。

通勤の際
お餅屋さんの前を通るのですが
年代物の「おかめさん」が壁と一体になり
入口の上に守り神?と思うかのごとくその場におられます。
雨風にさらされ中々の存在感です。

「おかめさんの顔相」
三平二満
延命息災のおめでたい相
という意味があります。
餅屋に延命息災。
「深いな」と、そこで買った豆餅を食べながら思ったりしてしまいます。

節分は旧正月でもあります。
読んだ人に福笑いが多く訪れる年となる事を願い
昔から言われる
「福顔」を紹介します。

先日の講座で
「第一印象に良い顔・吉相の顔を教えてください」
のリクエストがあったことも影響しています。


「福顔」
・五岳が高く肉厚が豊で丸みがあって整っている
➡地位は百害をも越え、金銀財宝は自ずと増大する・財運がある
*五岳とは顔の中で出っ張っている額・両頬・鼻・顎の事。

・顔の三停が長さ均等であると一生衣服と俸禄に事欠かない
➡その人の生涯はそれほど起伏がない穏やかなもの。
*三停とは顔を三分割し観る方法の事。

・顎が下膨れ
➡長寿にてめでたい。

この3つを持つ顔の人
➡若い時に忙しく、中年で縁に恵まれ、長寿である。

全て動きある明るい顔がベースで、その上に・・・が大切なポイントである事も追記しておきます。


私の知り合いのお嬢さんに
上記このままの「福顔」の方がいます。
「上手に成長されたな~」と思う芦屋の生粋のお嬢様。
生まれてから30歳手前の現在まで
親元に居ることもあり上記の通りの福顔。
「地位は百害をも越え、金銀財宝は自ずと増大する」
そのままの生活をされています。

顔は40歳頃を境に、それまでの顔と変わります。
顔には生き方・健康・癖が現れます。

40歳からの「福顔」とは
いい意味でのいい顔創りとは、
それぞれの形に合った福を呼び込む顔創り。
その事は「生き方・健康・癖の改善」にも繋がります。

「一生衣服と俸禄に事欠かない」の「禄とは縁」の事。
顔はいろんな「物・事・人」に縁を繋げるパーツともいえます。